「溜池山王伊藤眼科」ウェブサイト

目の痛みを感じたら!視能訓練士による精密な検査と迅速な治療でおすすめ

溜池山王伊藤眼科には、視能訓練士が2名常駐しています。視能訓練士とは視能矯正や視能検査などを専門的に行う国家資格を持つ人のことで、日本では1971年からスタートしました。

目の痛みなど何らかの異変が生じたり視力が下がっていると感じたりしたときに精密検査を実施して迅速な治療に役立てるのが、視能訓練士の主な使命です。視能矯正はメイン業務の一つで、弱視や斜視の方の視力向上や両眼の視機能の正常化などを目的に実施されます。視能検査では、視力検査や眼圧検査、角膜形状検査、超音波検査などの様々な検査を実施。これらのデータは、正確な治療や手術のためのデータとして医師に提供されます。

健診も、視能訓練士の大切な業務です。3歳時健康診査での視覚検査や就学時健康診断、生活習慣病予防健診などに参加し、眼疾患の早期発見・治療につなげています。

このように、視能訓練士は様々な年齢層の患者さんに寄り添って眼の健康をサポートする、溜池山王伊藤眼科にとって欠かせないパートナーです。眼鏡やコンタクトレンズの処方にも視能訓練士が対応しますので、一人ひとりにピッタリと合う度数の視力補正器具を作製してもらえるでしょう。

もちろん、あらゆる目の検査に対応可能です。アレルギー性結膜炎による目のかゆみやパソコン・スマートフォンの使い過ぎによる眼精疲労、「目にできものができた」といったお悩みがある方は、溜池山王伊藤眼科に足を運んでみてください。